
弊社カウンセラーコラム vol.01
東洋医学からの見地
当ディーブ研究所には、皮膚疾患、肌トラブルのお悩みや、スキンケアについてのご相談が多く寄せられます。しかし見た目は同じ症状でも、体質や生活習慣が異なるため、肌トラブルが起きた原因や、解決に必要な対処法は一人ひとり違います。
そこで当研究所では、食事や生活習慣、環境ストレスなども視野に入れたトータルなカウンセリングに重きを置いて、その方のお肌に合ったアドバイスをさせていただいております。
東洋医学という観点から見た場合、人の身体と心はひとつのものであると捉えます。その人の体質や生活習慣、体内バランスを保つことで、本来の自然治癒力が高まり、免疫力が上がります。その状態が理想的な健康であると考えるのです。
東洋医学には「気・血・水」という概念があります。
「気」は自律神経を、「血」は体内循環を、「水」は免疫を司り、各々が影響し合いながら絶えず全身を巡って、生命活動を支えています。このバランスが崩れた時に、病気や不調、肌トラブル等が現れます。
「皮膚は内臓の鏡」という言葉の通り、皮膚は外部から観察できる人体最大の臓器であり、内臓の状態が皮膚に表れます。
「望診」という視診による診断方法がありますが、これはその人の顔色や、髪、目、爪、舌などの状態から体質や健康状態を見極めていくというものです。身近なところでは、家族や友人の顔色が青白いと「今日は具合が悪そうだな」と感じるなども望診のひとつです。
皮膚の血管と肝臓は「血液の二大貯留所」と呼ばれていますが、特に顔は毛細血管が多いので、血色からその人の状態を確認しやすいのです。
カウンセリングでは食生活、生活環境などについて伺い、肌トラブルの原因を探ります。肌質に合わせたスキンケア方法をお伝えするとともに、東洋医学の観点からも、皆様の健康なお肌のためのアドバイスをさせていただきます。
- カートを見る
- ホーム
- マイアカウント
- お問い合わせ
- よくあるご質問
- 電話カウンセリング
- お支払方法、送料について
- ● 脂漏性皮膚炎ナビページ ●
- 商品一覧
- サイトマップ
- サンプル
-
お試しセット(約6回分)
ローション&顔・頭皮ソープ - ローション
-
マニエールドゥ D
日没前用ローション -
マニエールドゥ N
日没後用ローション -
H.S.ローション
髪・頭皮用ローション - 髪・全身用半練石けん
-
ホイップドソープ1
しっとりタイプ -
ホイップドソープ2
さっぱりタイプ - 美容液
- コルカタライザー
- 美容オイル
- オイルスピノワゼN
- 日やけ止め用美容液
- ワンドロップエッセンスUV(30ml)
- おしろい
-
パウダリーメーカーA
(淡色)ボトル入り -
パウダリーメーカーB
(濃色)ボトル入り - その他
-
コンパクトケース
パウダリーメーカー用 -
ピュアコットンパフ
パウダリーメーカー用 -
スティックベール
コンシーラー -
セルセル
ローションパック用コットン - 重要なお知らせ
- 脂漏性皮膚炎お手入れ特集
- スピノワポリシー
- よくあるご質問
- 商品インフォメーション
- スキンケアお役立ち情報
- お客様の声、体験談
- お買い物ガイド