
顔全体に広がる赤み、ブツブツが再発なしの健康な肌へ
【克服体験談・女性49歳】
病名がわからないまま、ステロイド剤を処方され使用を続けるも、肌トラブルは悪化の一方。
患部をさわらないスキンケアを始めて一進一退を繰り返しながらもおよそ4か月で好転。
中原様 お肌データ(取材当時49歳)
- はじめは頬のあたりに赤みを感じた
- だんだんとメイクをしても隠せないほどのブツブツが出てきた
- 病院の塗り薬(ステロイド、プロトピック)をやめたら、
ブツブツが悪化 - 外出時はマスクが手放せない
〜“脂漏性皮膚炎”トラブル好転の道のり〜
頬の赤みの発症
▲ 肌トラブル発症当時
肌の調子が悪くなったのは平成23年の年明けの頃でした。
最初は頬が少し赤くなっているくらいで、直接の原因は未だに分かりませんが、娘の結婚の準備や近所に住む主人の両親の食事の支度、実家の母の認知症の不安などが知らないうちにストレスになっていたのかも知れません。
5月になっても頬の赤みが取れないので、皮膚科で塗り薬を処方してもらいましたが塗っている間 多少赤みが引いていましたが塗らなくなるとまた赤くなりの繰り返しを半年以上続けていました。
ステロイド剤での治療から脱却
別の病院でも原因は分からず、違うタイプの炎症を抑える薬を処方してもらいましたが、やはり薬がなくなると元に戻ります。
というか、以前より赤みが強くなっていました。
ここで初めて薬での治療に疑問を抱きはじめ、肌のトラブルに関しての記事をパソコンで調べました。
塗り薬で治らないのなら漢方薬はどうだろうと思い、試しましたが効果は出ませんでした。改めてパソコンで検索するうちに病院でもらっていた薬がステロイド剤だったと判り、いつまでたっても治らないのはステロイドによる免疫力低下のせいではないかと思うようになり、※1ここから一切の薬を止めました。
※1 中原様はご自身の判断でステロイドや他のお薬を一切おやめになり、半月以上経過したところで、お問い合わせ頂きました。 使用中のお薬を止める場合は、必ずかかりつけの医師に相談して指示を仰ぐようにしてください。
スピノワとの出会い
薬以外で治す方法はないものかと再び検索して見つけたのがスピノワ化粧品でした。
取りあえず試供品をと思って注文したのですが、どうせならきちんと試したいと思い同じ日に化粧水と洗顔石鹸(ホイップドソープ)とパウダリーメーカーを注文しました。
その数日後にはコルカタライザーとオイルスピノワゼを注文していました。
スピノワを使い始めて数日たつと、ブツブツの芯が枯れはじめているような感じで、赤みも少し薄くなった気がしました。できればこのまま、塗り薬は使いたくないと思いました。
好転反応で心が折れそうに・・
その後、メールで相談していると、スピノワはあくまでスキンケアの商品であるため、通常は薬を急にやめたりせずに、少しずつ薬の使用頻度を減らしていきながら、お手入れで肌の基礎体力をつけることをアドバイスしている旨が書かれていました。
3か月を目処に治るのには6か月位掛かるでしょうと言われていたので、気長に手入れするしかないんだなと思ってはいたものの、ひと月経っても良くなるどころか反って悪くなってしまったようで、それが好転反応だと分かっても心が折れそうになりました。
けれど、一緒に悩んで丁寧にアドバイスして頂き前向きな気持ちにさせていただく事で、不安を解消してもらい続けています。
(※好転反応はすべての人に出るものではありません)
食生活の見直し、肌に触れないお手入れの実践
また、アドバイスをうけた通りのスキンケアや食事の摂り方、肌へ触れる物への配慮など細かく指導を受けて実践してもなかなか効果が現れないと焦りが生じます。
肌荒れする前はよくマッサージをしていたのを思い出し、指で押さえて刺激してみたり、洗顔しても落としきれないと、ひょっとしたら毛穴がふさがってるから良くならない?と、※2そっと拭いたり、今思うと肌に負担を掛けていたのかなと思います。
これが試した次の日は肌の調子がいいものだからその後悪くなってもこれが悪くなった原因とは思えませんでした。
しかし、食べ物のアレルギーもなく、内臓も異常なく、ホルモンバランスも崩れてない事が分かるとアドバイザーの方が言われるように、手入れの方法次第で良くなるに違いないと思えるようになりました。
少しずつ良くなっているようですが、未だ一進一退の状態で一喜一憂の日々です。
きちんとアドバイス通りの手入れをしていないと悪い原因も見えてこないだろうなと実感しています。
もうひとふんばり頑張ります。
※2 具体的にはピーリング(毛穴を掃除するタイプ)、毛穴角栓パック等を使って溜まった皮脂や皮脂が重なって固まりになったものを取り除くお手入れをされていたようです。
〜症状が落ち着いてきてから〜
途中で少しづつ良くなっていると思っていても、周りから「いつまでたっても治らんね」だとか、「その顔どうにかしんさい」といったことをいわれると本当にショックでした。
でも綺麗になった時の事を想像して落ち込まないように自分を励ましていた事を思い出します。
ここまで来るのに長かったですが、最悪の状態の時でも自分の肌を信じて前向きにスキンケアをしてきました。
今では、「きれいになったね」「元に戻ったね」と声をかけられるようになり、ようやく心穏やかな日常生活を取り戻すことができました。今後も食事とスキンケアをしっかり続けて行こうと思います。
〜症状改善から7年経過して〜
中原様よりお便りとお写真が届きました。
脂漏性皮膚炎を発症され、中原様からご相談をお寄せいただいたのは今から8年前。
その後一年後に症状が改善されてから、再発もなくお肌も安定されております。
年齢からは信じられない程美肌の中原様。
▼中原様からのコメント
皆さんお元気ですか? 東京はコロナの感染者が相変わらず多いので心配ですね。 島根の感染者も少しずつ増えていますが、私が住んでいる所はまだ切迫した状態ではありません。 けれど、外でのマスクと手洗いは欠かせません。 コロナに負けずお元気に過ごされますようお祈りしております。改善への道のり・まとめ
- 患部を触らないケアの徹底
- 十分な保湿をするスキンケア
- 食事の見直しのために、食事日記をつけ始めた
- アレルギー検査の受診で原因を追究
ディーブストアより
結果ではなく、原因にアプローチする。正しいスキンケアで「素肌の持つ力」を最大限に引き上げる。スピノワが一貫して提唱してきたお手入れとは本来の美しさを取り戻すように肌に働きかけて、肌の力を取り戻すことにあります。中原様は、それを実証してみせてくださいました。
自分なりのケアでは、トラブルはなかなか好転しないもの。トラブルにお悩みの方は、まずは原因をさぐることから始めてみましょう。原因を取り除き、正しいスキンケアを続ければ、美肌は必ず取り戻せます。ただし、肌質には個人差がありますので、中原様のケースはひとつの例として参考になさってください。特に、すでにトラブルが発症している方は、ご自分のケアに不安があれば、自己判断に頼らずこちらまでご相談ください。
*掲載内容はあくまでご本人の体験談に基づくものであり、商品の効果・効能を保証するものではありません。
また商品を使用すれば完治するということではございません。
お肌の状態には個人差がありますので、お手入れの参考資料としてお読みいただけますようお願い申し上げます。お肌の状態によっては、まず医師の診断を仰いだうえでスキンケアをおこなっていただくこともございます。商品を使用すれば完治するということではございませんので、お肌のトラブルでお困りの場合は、スキンコンダクターまでご相談下さいませ。

スピノワお試しセットご購入者の方に、体験者の方々の脂漏性皮膚炎をはじめとした改善までの経過がわかる写真つき完全版と、現在の状況をまとめた「美肌レポート」をお送りいたします。
(ご購入後メールにて公開URLをお送り致します)
- カートを見る
- ホーム
- マイアカウント
- お問い合わせ
- よくあるご質問
- 電話カウンセリング
- お支払方法、送料について
- ● 脂漏性皮膚炎ナビページ ●
- 商品一覧
- サイトマップ
- サンプル
-
お試しセット(約6回分)
ローション&顔・頭皮ソープ - ローション
-
マニエールドゥ D
日没前用ローション -
マニエールドゥ N
日没後用ローション -
H.S.ローション
髪・頭皮用ローション - 髪・全身用半練石けん
-
ホイップドソープ1
しっとりタイプ -
ホイップドソープ2
さっぱりタイプ - 美容液
- コルカタライザー
- 美容オイル
- オイル スピノワゼ
- 日やけ止め用美容液
- ワンドロップエッセンスUV(30ml)
- おしろい
-
パウダリーメーカーA
(淡色)ボトル入り -
パウダリーメーカーB
(濃色)ボトル入り - その他
-
コンパクトケース
パウダリーメーカー用 -
ピュアコットンパフ
パウダリーメーカー用 -
スティックベール
コンシーラー -
セルセル
ローションパック用コットン - 重要なお知らせ
- 脂漏性皮膚炎お手入れ特集
- スピノワポリシー
- よくあるご質問
- 商品インフォメーション
- スキンケアお役立ち情報
- お客様の声、体験談
- お買い物ガイド