
<現在お手入れ中の方>脂漏性皮膚炎、ニキビ
元々ニキビができやすいM.T様。皮膚科で処方された薬でニキビは改善したのですが、その後、脂漏性皮膚炎を発症。
肌の赤みが気になり、今年の1月からネット情報で知った肌断食を試してみたところ、2週間ほどでみるみるうちに肌が荒れてしまったそうです。
M.T様お肌データ
- 鼻と頬の赤み、ニキビ。
- もみあげ部分にカサブタ。
- 脂漏性皮膚炎。
2022年1月14日
スピノワのお手入れを継続し、肌の乾燥や赤みはひいてきましたが、好転反応か頬、顎、フェイスラインにニキビが大量にでき始めた。
その後、ニキビや全体的な肌の赤みは落ち着き、『セルセル』のローションパックにより、ニキビ跡も若干薄くなり、新しいニキビもできにくくなった。
生活リズムも影響し、炎症が出たり、一進一退を繰り返す状態。
2022年7月13日
現在は、肌の赤みと特に鼻と眉間、頬にカサブタがところどころ残っている状態。
6月から【鼻周りをゆすぐ→『マニエールドゥN』をつける→その後べたべた感を感じたら、できるタイミングで洗面台でゆすぐ→『マニエールドゥN』をつける】排泄機能改善法を何度か行い、全体的にも洗顔後にカサブタがふやけて簡単に剥がれる状態になりました。
なかなか時間を作れないのですが、頬と鼻頭、左の小鼻にはまだ残っているので、続けていきます。
スキンコンダクターより
紫外線により角質が厚くなっても、排泄がスムーズにてきていれば、皮脂が停滞せずに押し出され、ニキビやコメドをつくることはありません。
特に排泄機能改善法は、角質を柔らかくしスムーズな皮脂の排泄を促します。引き続き、通常のスキンケアに加え、排泄機能改善法を行っていきましょう。
*掲載内容はあくまでご本人の体験談に基づくものであり、商品の効果・効能を保証するものではありません。
また商品を使用すれば完治するということではございません。
お肌の状態には個人差がありますので、お手入れの参考資料としてお読みいただけますようお願い申し上げます。お肌の状態によっては、まず医師の診断を仰いだうえでスキンケアをおこなっていただくこともございます。商品を使用すれば完治するということではございませんので、お肌のトラブルでお困りの場合は、スキンコンダクターまでご相談下さいませ。
使用アイテム
ローション&顔・頭皮ソープ
日没前用ローション
日没後用ローション
髪・頭皮用ローション
しっとりタイプ
さっぱりタイプ
(淡色)ボトル入り
(濃色)ボトル入り
パウダリーメーカー用
パウダリーメーカー用
コンシーラー
ローションパック用コットン